だいこんと鶏団子のスープ

作り方
- 大根は皮をむき、幅5㎜くらいのいちょう切りにする。えのきたけは石づきを取り、半分に切る。
- ボールにたねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、大根、しょうがを炒める。
- 大豆が透き通った感じになったらAを入れて煮る。
- 煮立ったら弱火にしてあくを取り、蓋をして10分程煮る。
- 水で濡らしたスプーン2本で、たねを1/12~1/10量ずつざっと丸めながら落として入れる。
- 中火にし、再び煮立ったら弱火にしてあくを取り、蓋をして5~6分煮る。
- 春雨をもどさずに加えて2~3分煮たら、塩適宜で味を調える。
- 器に盛って刻んだ三つ葉を散らし、粗挽き黒こしょうをふる。
材料
(
4人分
)
| 大根 | 300g |
|---|---|
| たね | |
| 鶏ひき肉 | 300g |
| ねぎ | 1/3本 |
| しょうが汁 | 1かけ分 |
| みそ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| スープ | |
| ごま油 | 大さじ1 |
| A | |
| 酒 | 50㏄ |
| 水 | 600㏄ |
| 鶏がらスープの素.小さじ1 | |
| 塩 | 小さじ2/3 |
| 昆布 | 1枚 |
| しょうがせん切り | 1かけ |
| エノキタケ1/2袋 | |
| 春雨 | 20g |
| 三つ葉 | 少々 |
| 粗挽き黒こしょう | 少々 |
1人当たり
エネルギー 239kcal
タンパク質 14g
脂質 14g
塩分 1.7g
エネルギー 239kcal
タンパク質 14g
脂質 14g
塩分 1.7g

