田作りれんこん

作り方
- れんこんは皮をむいて、薄いいちょう切りにし、水にさらして水気をふく。
- フライパンに油を深さ5mm入れて低温(約150℃)に熱し、れんこんを入れて5分ほど揚げて取り出す。中温(170℃)にし、たつくりを加えて1分ほど揚げてとりだす。
- 鍋か別のフライパンに(たれ)の材料を入れて火にかけ、フツフツとしてきたら②のれんこんとたつくりを加えて汁気がほぼなくなるまで煮からめる。
- バットなどにとり出して粉山椒をふって混ぜ、好みで白いごまをふる。
材料
(
4人分
)
| たつくり(ごまめ) | 30g |
|---|---|
| れんこん | 50g |
| サラダ油 | 深さ5mm |
| たれ | |
| みりん | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 粉山椒 | 小さじ1/2 |
| 白いりごま | 小さじ1/2 |
1人分エネルギー 76kcal
平成30年12月 開催
愛・あい講座 料理教室
管理栄養士 森野 厚子
約1週間冷蔵保存可能
平成30年12月 開催
愛・あい講座 料理教室
管理栄養士 森野 厚子
約1週間冷蔵保存可能

