新着情報一覧

防除情報

2019.03.15

タマネギべと病の発生に注意

 

平成31(2019)年3月13日

滋賀県病害虫防除所

 

 タマネギべと病(図1、2)の発生が増加しています。3月11日~13日にかけて県内巡回調査を8地点で実施したところ、発病ほ場率は50%、発病株率は1.3%でした。

 大阪管区気象台発表の気象予報(3月7日発表)によると、向こう1か月の気温は高く、降水量は平年並で、本病の発生にとって好適な気象条件が続くと予想されます。

 本病の発生が多くなると、枯死するなど減収につながることから、以下の対策をしてください。

 

  1.  ほ場の排水をよくし、発病株を認めたら抜き取り、ほ場からの持ち出しを徹底する。
  2.  前年発生があったほ場や、例年発病が認められるほ場では、ダコニール1000(1000倍 収穫7日前まで)の散布を実施する。
  3.  発病を認めたら、アミスター20フロアブル(2000倍 収穫前日まで)で防除する。

図1 タマネギべと病
図2 タマネギべと病の発生ほ場